トップページ > 大森そろばんニュース一覧 > ニュース
2024/10/29(火)

こんにちは、大森そろばん教室です。
教室では通常練習に加え検定試験や全国そろばんコンクール(主催:日本珠算連盟)の練習を始めています。検定受験もコンクールも希望者になりますが、今回参加しなくても練習プリントを持っている子たちが一緒に練習することは少なくありません。合否や点数の結果はもちろん気になる所ですが、それ以上に練習を通して得られる成長は必ず次に繋がる力となります。そう言う時の子どもたちの目は本当にかっこいいです✨その中で入塾したばかりの幼児たちがぎこちなくもえんぴつを握り、玉を動かし練習です。最近の幼児の成長には目を見張るものがあり、そんな様子を話すると先ず中学生がピリッとし、その様子に高学年が張り切ります。これも教室ならではの嬉しい一コマです。伸び盛りの子どもたちの今後の成長と活躍に期待です♪
みんな、「やればできる!」一緒にがんばろう!

フラッシュ暗算検定に初挑戦!(年中さん)
 


入塾3ヶ月、数字の読み書きからスタートした男の子。初めてのフラッシュ暗算が楽しかったようで、それからお家で嬉しそうに練習が始まったそうです。その成果が画面の「数字の読み取り」「そろばんがあるかのように動く指先」にしっかりあらわれています🎉

 

前髪をしっかり留めて、スッキリ!「手元が見やすくなったよ」「邪魔にならないから練習しやすくなった」と、本人たち。(≧∀≦)やる気にも集中力アップにも繋がります!


ハロウィン🎃恒例、ちっちゃなお菓子プレゼント!見た目はちっちゃいけど、愛情はたっぷり♡(≧∀≦)♡


そして保護者の方から嬉しい手作りハロウィンバルーンのプレゼントをいただきました!🎃


いつもありがとうございます。

 
お友だちの靴を並べて帰る、嬉しい様子(^ ^)
 
帰り際にみんなの靴を揃えて帰る子が増えてきました。揃えている子も揃えられている子もきっとことばにできない幸せを感じていることでしょう。大事ですね✨
 
新入生随時受付中!
 

無料で体験していただけます。
・練習の様子がよりわかる授業時間(〜70分)と授業前後の時間(〜20分程度)のどちらかをお選びください。

・授業は教室での対面とオンラインのハイブリッド型です。ご都合に合わせ対応いたします。

遠方の方も、大人の方も先ずはお気軽にお問い合わせください。

09093023180

※授業時間内は出れない場合があります。

 

🌸😄🌸大森そろばん教室
ニュース一覧 >>
トップページ > 大森そろばんニュース一覧 > ニュース
Copyright (C) Omori Soroban All Rights Reserved.
このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます