こんにちは、大森そろばん教室です。 新学期が始まったかと思っていたら、もうGW。早いものですね🌸 年少さん〜年長さんはじめ、入塾したばかりの子どもたちはいろいろ慣れていく事にちょっとお疲れ気味もいれば、俄然やる気満々もいたり…(笑) その日の練習に笑ってばかりはいられず心の中で「今日もよしっ!」(笑) 2月に入塾した3歳の子は「数える→十玉そろばんでの加減」に入ってきました。ぬり絵など入れつつ、鉛筆の持ち方・動かし方を覚えていくのも楽しそう。細めに内容をかえつつの70分授業も慣れてきました!この生徒は帰り際「ありがとうございました!さよなら!」と笑顔を見せてくれていたんですが、最近は「ありがとうございました!おやすみなさい」と言って帰ります(笑) 教室が第2のわが家のように感じてくれていたら、なんか嬉しいです(≧∀≦) 巳年は「復活と再生」、新しいことが始まる年といわれています。昨年までの自分に何か1つ新しいことをプラスし『やればできる!』で頑張っていきましょう(^^)v
日商珠算検定試験で中2の大沼奏太さんが見事に珠算1級満点合格をし、1ひたちなか商工会議所会頭より授与していただきました。諸事情で遅くなったようですが茨城新聞に掲載していただきました。
その他ご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。 (詳しくは、お問い合わせをご参照ください。)